沼田高校、沼田女子高校統合
皆さん、こんにちは
高崎市新町に近い玉村町にある個別指導学習塾桜花ゼミの櫻井です。
夏期講習会中で朝から夜まで授業で、なかなかブログの更新ができていませんでした。。
そのくらい、玉村南中、新町中校区から多く生徒が来てくれているので、ありがたい限りです<(_ _)>
日々、1つでもできることを増やして頑張ってもらっています!
今日、紹介する記事はタイトルにある記事です↓↓
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/313437
沼田高校と沼田女子高校の統合ですね。
去年は桐生高校と桐生女子高校の統合で2年連続です。
少子化で定員割れギリギリになっている高校でもあったので、その影響かな、と思っています。
一方、高崎東高校や伊勢崎清明等は定員を増やしたので、倍率が高い高校とそうでない高校で調整を図っていっている意図が見受けられます。
さらには、再来年度の受験から公立入試を一本化する話も出ていて、そこに向けて群馬県公立入試の抜本的改革が進むかもしれません。
公立高校の定員が増えることはそうそうないですが、私立高校も前橋、高崎市内は軒並み併願入試の不合格ラインを上げてきています。
それでも、推薦で評定基準をクリアした生徒が年々、多く入ってくることからこのラインを上げています。
中3生受験生は、勉強ができる生徒はもちろん、苦手な生徒もこの夏から頑張らないと行きたい高校にいけず、遠い高校に通うしかなくなる、といった状況に本当になってしまいます・・
現実は甘くありません。今からでも計算、漢字、英単語、用語暗記等できる基礎固めから少しずつ進めていきましょう( `ー´)ノ
無料体験授業で、試してみませんか?

もし、これをご覧のお父さん・お母さんが、お子さまに合った学習塾をお探しなら、また、成績アップだけじゃない、お子さまの「考える力」を育んであげたいとお考えなら当塾の無料体験授業にお越しになりませんか?
「桜花ゼミ」は、お子さまひとりひとりに合わせて最適な授業を提供する、個別指導学習塾です。
そして当塾は、お子さまの学力の向上のために、最適な学習形態である「講師1人、生徒4人の個別指導」を行なっております。当塾の授業は、お子さまの学力・個性に合わせて「指導」させていただくとともに、学力がもっとも定着する「演習」の時間を十分に確保しております。
そのため、どんなお子さまも勉強に取り組みやすく、演習問題を解きはじめたら、その手が止まることはありません。玉村町、また近隣の高崎市内などには、たくさんの学習塾がございます。
その中で“どのような学習塾がお子さまだけでなく、お父さん・お母さんにとっても最適なのか?”ぜひ、それを見つけていただくためにも、当塾をのぞいてみてください。
桜花ゼミへのアクセス
- 住所:佐波郡玉村町角淵5115-2 メゾンドメグ105
- 送迎時のお願い:教室前に駐車場がございます。もし、空いていなければ、教室の裏手にも駐車場がございます