令和5年度群馬県公立高校入試募集定員数、開示
皆さん、こんにちは
高崎市新町に近い玉村町にある個別指導学習塾桜花ゼミの櫻井です。
今年度の群馬県公立入試の募集定員が発表になりました。
詳細はこちら↓↓
https://www.pref.gunma.jp/03/x28g_00321.html
変更点だけざっと挙げると・・
前橋東 240名→200名 40名減
高崎東 200名→160名 40名減
伊勢崎 320名→280名 40名減
伊勢崎清明 240名→200名 40名減
個人的批評
高崎東、伊勢崎清明は去年度、受験生の数が多かった点から一時的に定員数を増やした、という話らしいのでここは妥当かな、というところです。前橋東、伊勢崎共に倍率が例年あまり高くなく、少子化の折もあり、枠を狭めたのかな、と思います。
埼玉に比べて定員数にそこまで大幅変更はありません。根底にある考えとしては、群馬県は公立高校によっての倍率格差が大きいのでここを是正したいというのが本音です。
高北や経附等、倍率が1.5倍以上で推移しているところもあれば、0.5倍前後で推移しているところも散見されます。
ただ、群馬県入試については来年度、大変革がおきます。定員数等にも注目して、見ていかないといけないと思います。
今年度は本当になにも変わらないので、今年度受験生の皆さんはご安心ください<(_ _)>
無料体験授業で、試してみませんか?

もし、これをご覧のお父さん・お母さんが、お子さまに合った学習塾をお探しなら、また、成績アップだけじゃない、お子さまの「考える力」を育んであげたいとお考えなら当塾の無料体験授業にお越しになりませんか?
「桜花ゼミ」は、お子さまひとりひとりに合わせて最適な授業を提供する、個別指導学習塾です。
そして当塾は、お子さまの学力の向上のために、最適な学習形態である「講師1人、生徒4人の個別指導」を行なっております。当塾の授業は、お子さまの学力・個性に合わせて「指導」させていただくとともに、学力がもっとも定着する「演習」の時間を十分に確保しております。
そのため、どんなお子さまも勉強に取り組みやすく、演習問題を解きはじめたら、その手が止まることはありません。玉村町、また近隣の高崎市内などには、たくさんの学習塾がございます。
その中で“どのような学習塾がお子さまだけでなく、お父さん・お母さんにとっても最適なのか?”ぜひ、それを見つけていただくためにも、当塾をのぞいてみてください。
桜花ゼミへのアクセス
- 住所:佐波郡玉村町角淵5115-2 メゾンドメグ105
- 送迎時のお願い:教室前に駐車場がございます。もし、空いていなければ、教室の裏手にも駐車場がございます