テスト前の心構え

皆さん、こんにちは!
高崎市新町に近い玉村町にある個別指導学習塾桜花ゼミの櫻井です。

いよいよ公立高校入試まであと4日になりました!また、中学1・2年生の期末テストも同じ週にあります!そこで、テスト前の心構えとやるべき勉強をお伝えしようと思います。

【直前期にやる勉強】
・難しい問題を解くより、期末テストでやれば出題範囲、入試であれば中が3年間で出てきた公式を見直すことが大事です。また、それを使って問題が解けるようになってるかの確認もしていきましょう!

・期末テストの国語については出題される内容の本文は必ず読み込んでなんとなく話を覚えている状態にしておきましょう。そうするとテストのとき、問題を読む時間を削って、問題を解く時間を増やすことができるので、有効です!

公立の過去問を使って、時間配分の作戦を立てておきましょう!特に数学は志望校によってどこの問題を解くのに時間を割けばいいか、が変わってきます。中堅高校以下であれば、大問1に30分程度使えますし、トップ校であれば大問1つごとに10分程度しか使えません。しっかり作戦を立てて、何回もシミュレーションして受験に臨みましょう!

テスト前は上記のようなことを中心に声掛けをしてテストに向かわせています!
当塾は2月より生徒募集を再開し、無料体験授業、春期講習会申込もスタートさせていきます。曜日や時間帯により混雑することがありますので、当塾検討いただいている方は早めにご連絡いただければ幸いです。

では、1週間、健康に気をつけてかんばりましょう( `ー´)ノ

 

 

すごい個別指導を試してみませんか?

もし、お父さん・お母さんが、お子さまに合った学習塾をお探しなら、また、成績アップだけじゃない、お子さまの「考える力」を育んであげたいとお考えなら当塾の無料体験授業にお越しになりませんか?

玉村町、また近隣の高崎市内などには、たくさんの学習塾がございます。

その中で“どのような学習塾がお子さまだけでなく、お父さん・お母さんにとっても最適なのか?”

ぜひ、それを見つけていただくためにも、当塾をのぞいてみてください。

また最近は、体験授業を受講されてから入会されるかどうかをご判断なさる方もいらっしゃいます。

ブログ
高崎市・玉村町の生徒さんが通う学習塾なら桜花ゼミ
タイトルとURLをコピーしました